【さいたま市南区】訪問看護ステーション/正看護師/正社員/日勤のみ/年間休日120日以上/年収420万~
就業先情報
-
案件番号
FK00704
-
就業先名
さいたま市南区の訪問看護ステーション
-
就業先
訪問看護・診療
-
勤務地
埼玉県さいたま市南区
-
アクセス
JR京浜東北「南浦和駅」徒歩6分
-
定員
訪問件数:1日あたり平均5~7件
-
看護体制
看護師/4~10名
就業内容
-
資格
正看護師
-
雇用形態
正職員(常勤)
-
業務内容
訪問看護ステーションでの看護業務全般
-
給与
月給:377,100円~420,500円
-
給与詳細
■年俸制:年俸額を12分割し毎月支給
■年俸:4,218,000円~4,618,800円
■月額:351,500円~384,900円
<月額の内訳>
基本給:304,508円~333,442円
固定残業代:46,992円~51,458円
※時間外労働の有無に関わらず、20時間分の固定残業代を支給
※上記年俸・月額には20時間分の固定残業代が含まれます、固定時間超過分は別途支給
■オンコール所持手当:1回1,000円~2,250円
■オンコール対応手当:1回1,500円
■緊急訪問手当:1回5,100円~6,550円
■エンゼルケア手当:1回14,000円(緊急出勤時)
■訪問看護ベースアップ手当:700円~3,000円程度(実績により変動あり)
※すべての手当に支給要件がございます -
賞与
無 年俸制
-
定年
60歳定年制(65歳まで再雇用制度あり)
-
就業形態
日勤のみ
-
勤務時間
9:00-18:00(休憩1時間あり)
-
勤務日数
週5日
-
勤務期間
期間の定めなし
-
休日
年間休日:120日以上(カレンダーによる) シフト制 冬期休日:5日間 有給休暇:入社半年後に10日付与 産前産後、育児休業(取得実績多数/復帰8割以上) 介護休暇 慶弔休暇 ケア休暇 入社時特別休暇(入社日から6か月を経過する日まで(有給休暇付与前まで)取得できる特別休暇)
-
残業
平均13.4時間
-
業務内容
補足・訪問エリアは主にステーション近隣のご家庭や集合住宅(高性能の電動自転車と社用車で移動)
・主な業務:訪問件数1日あたり5~7件程度、オンコール対応、報告書・看護計画書作成、担当者会議・退院時カンファレンスへの出席、地域連携活動
・訪問時の業務内容:健康状態の観察(バイタルチェックなど)、医療処置(点滴、注射、血糖値測定、吸引、CAPD管理、褥瘡予防)
医療機器の管理(呼吸器管理など)、その他、各種介助(清拭、手足浴など)
・新入社員研修4日間、フォローアップ研修①2か月目、フォローアップ研修②4か月~7か月目と充実の研修制度
・オンコール体制:本当に必要とされるお客様とのみ契約しており、オンコールや出動件数を減らすための工夫あり
1日2名体制(メインとサブ)※例外的に1名体制となる場合あり
対応時間18時~翌9時 22時以降の出動はタクシー利用可 -
記録方法
電子カルテ(iPadを1人1台貸与)
-
交通費
交通費支給(31,000円まで/月)
-
福利厚生
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・健康診断
・メンタルヘルス/モチベーションチェック
・インフルエンザ予防接種一部負担
・ITS加入(保養施設・宿泊施設利用補助など)
・有給の当日申請・取得可(1時間単位での申請可)
・退職金制度(正社員として5年以上の勤務)
・引越支援金制度(オンコール対応の看護師のみ)※諸条件あり
・60歳定年制(65歳まで再雇用制度あり)
・社内融資制度あり
【時短正社員制度もあり】
ご家庭の事情などで時短勤務希望の方もご相談可能
子育てしながら時短で働くスタッフも多数いらっしゃいます!
※時短正社員制度はお子さんが小3までの方対象
その他
-
応募要項・
必須スキル【必須】 ・正看護師 ・臨床経験3年以上 ※入社時期は選考を通して相談可能です ※訪問看護の経験は問いません。当社に入社したスタッフの8割以上が未経験からのスタートです!
-
備考
【歓迎】
・前向きに考えてお仕事ができる方
・協調性を大切にし、仲間と一緒に事業所を盛り上げてくれる方
・お客様の日常生活に寄り添いたい方
・看護師として学びの意欲が高い方 -
おすすめ
ポイント・年間休日120日以上!仕事とプライベートのメリハリ◎
・元日本看護協会教育委員監修の教育プログラムで実践に焦点を当て、一人ひとりのキャリアに寄り添う研修制度
・充実の福利厚生、上場企業の関連会社で経営基盤!体制が整っており安心して長く働ける環境
・iPad貸与で業務効率◎